"Works-Blog"は、さまざまな業務で使うことを目的として作成されたブログです。
当然、一般的な使い方もOKです。
WorksBLOG用コンテンツ管理システム(CMS)のサイトマップ
2005 年
08
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
=全てのカテゴリ=
ブログ活用のご提案
ここがスゴイ!
商品ラインナップ
ブログ活用講座
利用規約
プライバシーポリシー
プレスリリース
事務局概要
スタッフからのお知らせ
ワンポイントアドバイス
ユーザーの会
ブログセミナー(志編)
企業紹介
サービス業1
サービス業2
製造業関連
小売業関連
農林水産業関連
派遣業関連
行政・教育関連
医療関連
グループウェア
HPデザイン・制作会社の方々へ
口コミ情報
未登録
セミナー履歴
== 未分類 ==
*** 投稿メンバー選択***
おおしま
モチダ
新しい記事順に表示
古い記事順に表示
1526003
スタッフからのお知らせ
- 2005.08.19 -
「TSUNAMI」発足5周年パーティとポスターセッションへの参加
神奈川県のベンチャーキャピタル
「TSUNAMI」発足5周年の記念講演会および交歓会
へ参加いたします。
当日はポスターセッションのコーナーに
ワークスブログ
のご紹介デモ、並びに
tvkニュース930
で放送頂いたビデオを展示、放映いたします。
会場で我々スタッフを見かけましたら「オフィシャルホームページ見たよ」と気軽にお声をおかけください。
(2)
(0)
スタッフからのお知らせ
- 2005.08.02 -
コンテンツ管理システム(CMS)としてのビジネスブログ
コンテンツ管理システム(CMS)は、記事更新の手間を軽減し迅速に情報を提供することが最大の目的とされています。
しかし、サイトの規模や機能、デザインに合わせたCGIなど、プログラミングを組み込めば、導入費用は最低でも300〜500万円、導入までの期間も最低2〜3ヶ月は必要です。
更新が簡単で誰もが操作できるブログの登場により「コンテンツ管理システム(CMS)」に近い利用方法を提案する業者も増えてまいりました。
しかし一般のブログは所謂ウェブログ、手軽な情報の更新とコミュニケーションを目的とした機能が基本。
ワークスブログ
は初めから「コンテンツ管理システム(CMS)」を目的に作られた企業向けシステムです。
ブログが持つ基本機能は全て装備し、それ以外にもビジネスシーンに合わせてセキュリティやSEO対策など様々な工夫を盛り込んでいます。
ワークスブログ
が装備しているコンテンツ管理システム(CMS)としての主な特徴
1.トップページをHTMLで自由にデザインできます。
2.頻繁に更新する部分に窓を開け、コンテンツを自在に表示できます。
3.インターネットの環境があればどこでも簡単手軽に更新でき、専門知識も不要なので、ランニングコストが大幅に軽減されます。
4.携帯からも画像付きの記事が投稿できます。
5.検索率が飛躍的に向上し集客率が劇的に増加します。
6.従来のCMSに比べ導入費用は1/5〜1/10で実現可能です。
さらに
ワークスブログ
は・・・
1.既存のホームページにも一部窓を開けてビルトインできます。CGIなどのプログラミングは一切不要。
(今まで活用されなかったホームページが活性化し、検索率も飛躍的に向上します。)
2.更新頻度の高いカテゴリ、トピックス、What‘s Newの部分に活用し、情報発信の鮮度向上が図れます。
3.専門知識不要、専用ソフト不要でランニングコストも大幅に削減できます。
4.新規構築でも短期間で導入可能です
(導入期間は最短3日で実現)
。
コンテンツ管理システム(CMS)としての機能性と柔軟なカスタマイズ性、一般のブログ(特に無料ブログなど)とは全く違うビジネスブログを是非お試しください。
横浜発100%オリジナル開発
『
ワークスブログ
』
お問い合わせはこちらまで
== 投稿者: モチダ ==
(2)
(0)
[ 1 〜 2 の記事を表示 ( 2 記事中 ) ]
2006/10/01
ブログサーバーを一新!
2005/09/01
介護情報コミュニティー「みんなの
2005/08/19
「TSUNAMI」発足5周年パー
2005/08/02
コンテンツ管理システム(CMS)
2005/02/15
商店街の活性化に一躍!
2005/02/14
今日も読売新聞紙上で「ブログ」関
2005/02/05
ワークスブログセミナー(テクニカ
2005/01/17
学校教育におけるホームページ活用
2006/11/30
初歩のブログ講座(第一回):ブロ
2009/05/22 09:55
はじめまして
2004/11/29 23:10
次回が楽しみで
2006/01/19 17:20
wewewe
2005/09/26 22:04
広告ページ
2005/02/06 17:52
セミナーを聞かせていただきました
2005/02/06 21:36
セミナー有難うございました。
2005/01/17 14:37
ホームページ教育を見つめなおすべ
2005/03/30 10:11
ブログだけじゃないと思う。
2007/05/23 11:12
EM-ONEでモバイル復活
2004/12/14 10:19
ブログの活用と今後
2006/10/04 21:47
ワークスブログのサーバーを一新!
2005/12/26 09:31
「ブログ塾」への参加ありがとう御
2005/10/21 11:12
第2回「ブログ塾(講習会)」開催
2005/09/27 11:59
第1回「ブログ塾」が開催されます
2006/02/28 14:39
ソフト工房ポップキッズのオフィシ
2005/09/27 11:25
第1回「ブログ塾」開催のお知らせ
2005/12/15 15:58
携帯版HP_Creator登場
2005/09/01 11:29
企業向けブログ市場に旋風! −完