"Works-Blog"は、さまざまな業務で使うことを目的として作成されたブログです。
当然、一般的な使い方もOKです。

 1591478
     

 スタッフからのお知らせ - 2005.08.19 -
「TSUNAMI」発足5周年パーティとポスターセッションへの参加
神奈川県のベンチャーキャピタル「TSUNAMI」発足5周年の記念講演会および交歓会へ参加いたします。

当日はポスターセッションのコーナーにワークスブログのご紹介デモ、並びにtvkニュース930で放送頂いたビデオを展示、放映いたします。
会場で我々スタッフを見かけましたら「オフィシャルホームページ見たよ」と気軽にお声をおかけください。
(2)   (0)   この記事にコメントを投稿します

 スタッフからのお知らせ - 2005.08.02 -
コンテンツ管理システム(CMS)としてのビジネスブログ
コンテンツ管理システム(CMS)は、記事更新の手間を軽減し迅速に情報を提供することが最大の目的とされています。
しかし、サイトの規模や機能、デザインに合わせたCGIなど、プログラミングを組み込めば、導入費用は最低でも300〜500万円、導入までの期間も最低2〜3ヶ月は必要です。

更新が簡単で誰もが操作できるブログの登場により「コンテンツ管理システム(CMS)」に近い利用方法を提案する業者も増えてまいりました。
しかし一般のブログは所謂ウェブログ、手軽な情報の更新とコミュニケーションを目的とした機能が基本。
ワークスブログは初めから「コンテンツ管理システム(CMS)」を目的に作られた企業向けシステムです。
ブログが持つ基本機能は全て装備し、それ以外にもビジネスシーンに合わせてセキュリティやSEO対策など様々な工夫を盛り込んでいます。

ワークスブログが装備しているコンテンツ管理システム(CMS)としての主な特徴
1.トップページをHTMLで自由にデザインできます。
2.頻繁に更新する部分に窓を開け、コンテンツを自在に表示できます。
3.インターネットの環境があればどこでも簡単手軽に更新でき、専門知識も不要なので、ランニングコストが大幅に軽減されます。
4.携帯からも画像付きの記事が投稿できます。
5.検索率が飛躍的に向上し集客率が劇的に増加します。
6.従来のCMSに比べ導入費用は1/5〜1/10で実現可能です。



さらにワークスブログは・・・
1.既存のホームページにも一部窓を開けてビルトインできます。CGIなどのプログラミングは一切不要。
  (今まで活用されなかったホームページが活性化し、検索率も飛躍的に向上します。)
2.更新頻度の高いカテゴリ、トピックス、What‘s Newの部分に活用し、情報発信の鮮度向上が図れます。
3.専門知識不要、専用ソフト不要でランニングコストも大幅に削減できます。
4.新規構築でも短期間で導入可能です(導入期間は最短3日で実現)

コンテンツ管理システム(CMS)としての機能性と柔軟なカスタマイズ性、一般のブログ(特に無料ブログなど)とは全く違うビジネスブログを是非お試しください。

横浜発100%オリジナル開発ワークスブログ

お問い合わせはこちらまで
== 投稿者: モチダ ==
(2)   (0)   この記事にコメントを投稿します

 スタッフからのお知らせ - 2005.06.01 -
FM-yokohamaラインナップ
現在、「FM横浜放送」では、ワークスブログを利用して番組が放送されています。
放送中に書き込まれたブログのコメントをDJがメッセージする等...コミニュティーのツールとして利用されています。



現在の番組ラインナップはこんな感じ...(ぜひ、チェックしてみてください)
Honey Bunny Baby毎週月〜木曜 21:00〜23:00
M Connection毎週金曜 19:00〜21:00
YOKOHAMA MUSIC AWARD毎週土曜 03:00〜05:00
AIR CRUISE毎週土曜 13:00〜16:00
横浜主義 yokohamaism毎週土曜 21:00〜29:00
YOKOHAMA BLUE TERRACE毎週日曜 06:00〜06:45
YOKOHAMA AROUND毎週日曜 08:30〜09:00
(0)   (0)   この記事にコメントを投稿します

 スタッフからのお知らせ - 2005.04.20 -
これって「ブログ」なの???
ここで紹介されているホームページは、見た目は普通のホームページですが、実はコンテンツなどの登録変更をワークスブログを使って管理しています。(管理ブログといいます)
実際に見てみると解ると思いますが「ブログ」としてイメージは出てきません
ワークスブログは、実はホームページの管理ツールとして開発されています。
このような「ホームページとブログ」を強力にリンクする機能「ブログリンカー」を使うことで既存のホームページが、低価格でシステム的なホームページに生まれ変わることができるのです。
(0)   この記事にコメントを投稿します

 スタッフからのお知らせ - 2005.04.02 -
FMヨコハマとワークスブログのコラボレーションが遂に実現!
4月から始まるFMヨコハマの新番組にワークスブログが採用されました。

「横浜主義-yokohamaism」DJ:ラヴィッツ松尾 番組のブログ
(毎週土曜日の夜9時から朝5時までのぶち抜き超ワイド番組としてオンエア)

「Honey Bunny Baby」DJ:加藤円夏 番組のブログ
(毎週月〜木曜日 夜9時〜11時のゴールデンタイムにオンエア)


  ラジオとブログがシンクロする!  新しい時代の幕開けにご注目ください!

「ラヴィッツ松尾」DJプロフィール


「加藤円夏」DJプロフィール


FMヨコハマ「モバイルサイト&携帯メールマガジン」も超お勧め!
http://www.fmyokohama.co.jp/mobile/index.html#mailmagazine
(まずは携帯でiモード版FMYOKOHAMA84.7サイトへアクセス)

当番組以外にも続々とワークスブログが採用されます。
FMとブログ、ラジオとインターネットの融合は一体どう発展していくのか?
乞うご期待!


写真は番組内容とは関係ありません。


   
(0)   (0)   この記事にコメントを投稿します

[ 6 〜 10 の記事を表示 ( 16 記事中 ) ]